2008年09月01日

NOAH Jr.タッグリーグ開幕 6日目

NOAH Jr.タッグリーグ開幕 6日目

8月31日(日)
Zepp Nagoya

KENTA
石森太二×
vs
ジェイ・ブリスコ○
マーク・ブリスコ

丸藤正道
宮原健斗×
vs
リッキー・マルビン○
エディ・エドワーズ

青木篤志
伊藤旭彦×
vs
ブライアン・ダニエルソン
デイビー・リチャーズ○

NOAH Jr.タッグリーグも終盤突入。
首位は変わらず8点の中嶋・飯伏。
次いで優勝候補対決を制したブリスコ兄弟が7点、
それをKENTA・石森、金丸・鼓太郎の6点組が追う。
ダニエルソン・デイビーは残り全戦全勝し9点を獲得し、
上位陣が全敗することが優勝条件。
中嶋・飯伏以外の上位陣も残り全勝が条件。
中嶋・飯伏は1勝でほぼ優勝確定。
ただしブリスコ兄弟が2勝を上げ11点獲得すると、
もう1勝しなくてはならない。残る対戦相手が、
ブリスコ兄弟、金丸・鼓太郎、丸藤・宮原…なので
ブリスコ兄弟との一戦が(ブリスコ兄弟にとっても)
優勝への大きな分かれ目になる。
ところが、恐らくは中嶋組が圧倒的に優位だと思われる
健斗vs中嶋の同門対決において、もし健斗らが
大金星を取ると様相は一変し、優勝候補らは残された直接対決を
制したタッグが優勝する、という見方になってくる。
勿論、優勝戦線離脱組の奮闘に足を掬われることもあるだろうけれども。
要するに、まーだまだわかんねっ、ということで…。

※プロレスを盛り上げるための宣伝
9月4日(木)
富士市・ふじさんめっせにNOAHがやってきます。
このJr.タッグリーグ公式戦の他、小橋建太参戦も決定。


同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事画像
G1XX、今年も盛り上がってます!
G1を予想したりもする
サインもらいました16【えべっさん】
サインもらいました15【スペル・デルフィン】さん
サインもらいました14【山縣優】さん
サインもらいました⑬【TAKA みちのく】さん
同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事
 20150328新日本プロレスふじさんめっせ大会を観たのでその感想 (2015-03-30 12:06)
 20150215PRO-WRESTLING NOAH清水マリンビル大会を観たのでその感想。 (2015-03-05 23:59)
 20151014新日本プロレス東京ドーム大会を観たのでその感想 (2015-03-05 23:57)
 20150103全日本プロレス行楽錬ホール大会を観たのでその感想 (2015-03-05 23:54)
 20141102 新日本プロレスツインメッセ静岡大会を観たのでその感想。 (2014-11-12 21:46)
 20141030 PRO-WRESTLING NOAH きらめっせ沼津大会を観たのでその感想。 (2014-11-12 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NOAH Jr.タッグリーグ開幕 6日目
    コメント(0)