スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年09月25日

9月は観戦ナシな為…禁断症状が…

9月は観戦ナシな為…禁断症状が…
10月中旬のイベント出演に向けて子どもたちを追いまわしているうちに過ぎ去るかと思えば、やっぱりウズウズと…

そんな中、でっかいニュースがいくつか。
中之上靖文、浜ちゃんから初勝利!
船木、秋山sから三冠ベルト奪回!
小峠くん、ジュニアタッグリーグ優勝!
超贔屓レスラー・真霜拳號が超贔屓レスラー・鈴木みのる率いる鈴木軍に加入!
NOSAWA論外、MAZADAと東京愚連隊復活、全日リング参戦!
鈴木みのる、棚橋弘至とのIWGP戦、決定!

他にも色々とあったけれども…

個人的に一番なのは、俺、全日・新日合同の台湾大会断念する可能性、濃厚…
台湾はものっそい親日だけれども、だからこそ中国活動家による反日デモの標的になるかもという噂も怖いため、ギリギリまで様子見を…。という部分以外で、何よりも日本でチケット入手ができないという…当日券で行くのはねぇ…全日さんに聞いてみたらあちらのプロモーターさんと日本でのチケット発売を折衝しているけれど、期待はしないでっていう話。

となると…みのるsのIWGP戦、行くしか…なのか?!
  


Posted by せりざわ at 10:41Comments(0)プロレス観に行ったので

2012年09月04日

富士宮プロレス第四戦の感想

富士宮プロレス第四戦の感想

今回は、ちょっとハズしたかな…。
リング上と実況席とM2(ゲストのご当地アイドル)だけで大会を開いているような感じで…。

第一試合から飛んでいた元気いいちびっこの声も次第に減っていき、メインでは拍手程度に。メインでの、ヒール軍団への帰れコールも盛りあがっていたのは実況席とM2だけで客席からの声はほぼナシ…絶え間ない実況とM2の大合唱に応援の声はかき消されちゃうし、一部選手さんも面白がってM2へのリアクションばかりするからちびっこたちもだんだん引いちゃっていた。
もう少し、お客のノリを信頼してもいいんじゃないかなと。実況で間を埋めなくても、結構大丈夫なんじゃないのかな。あれだけ選手さん、頑張っているんだし…もっとプロレスを信じてもいいんじゃないのかな…プロレスだけじゃ盛り上がらないと判断したのかな。だったら、ホントに、残念。

ひどい言い方ばかりになってしまって申し訳ない…。富士宮プロレスは、選手さんもスタッフさんも本当にみなさん一生懸命やっているので、毎回、その一生懸命さに打たれて帰ってくる。嫌いじゃないからこそ…嫌いだったら感想なんていわない。ご飯喰いながら「ナシナシ―」つって終了する。

選手を引退した植松さんがセコンドについて走り回っていた。リング脇から「しぼれ」とか「動け」とか叫んでいるのを聞いて…ぐっときた。本物感があったというか、プロレスの空間があったというか。後楽園だろうが富士宮体育館だろうが同じ、引退しても全力の植松さんとそのプロレスラブに感動。ホントに植松さんは、一流なんだなぁと思う。
  


Posted by せりざわ at 10:57Comments(0)プロレス観に行ったので