2009年04月30日

Hikaruの立ち位置

Hikaruの立ち位置

こういうことを言うのはなんだけど、若干Hikaruコールの方が大きかったかな。
横断幕もHikaruのは3枚(もしかしたら4枚)に対して前村さんのは1枚。
まぁこういうのは単に人気の差、というわけではなくファンの性質にもよる。
Hikaruファンは女性が多く、女性ファンというのはひどく熱情的で行動力がある。
これはプロレスだけじゃあなく、世間一般エンターティメントに当てはまる。
そういう差もあるのだろうなぁと思っていたのだけど最後の挨拶を観て、なるほどと合点がいった。

涙を見せず、くっとこらえて精一杯の笑顔で最後の挨拶をする前村さんに対して
涙を流し、思う様の言葉で最後の挨拶をするHikaru。
少し悪い言い方になるけど、前村さんは芯が強い、強いゆえに可愛げのないキャラに見えてしまう。
Hikaruは、弱いわけではないが、こういう場面で素直に弱さを晒せてしまう、そこが可愛げあるキャラになる。
そこが分かりやすく応援しやすいHikaruに繋がるのかなと、想像した。
俺的にはいつもひたすら不敵不遜な顔で、こらえ続ける前村さんの方がツボなんだけど。
とか考えているとふと、ある考えに行き当たった。
Hikaruは妹キャラなんだよなという…。
そこにもっと早く気付いていれば、Hikaruへの応援の仕方も思い入れの方向も変わっただろうになぁ、俺。


同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事画像
G1XX、今年も盛り上がってます!
G1を予想したりもする
サインもらいました16【えべっさん】
サインもらいました15【スペル・デルフィン】さん
サインもらいました14【山縣優】さん
サインもらいました⑬【TAKA みちのく】さん
同じカテゴリー(プロレス観に行ったので)の記事
 20150328新日本プロレスふじさんめっせ大会を観たのでその感想 (2015-03-30 12:06)
 20150215PRO-WRESTLING NOAH清水マリンビル大会を観たのでその感想。 (2015-03-05 23:59)
 20151014新日本プロレス東京ドーム大会を観たのでその感想 (2015-03-05 23:57)
 20150103全日本プロレス行楽錬ホール大会を観たのでその感想 (2015-03-05 23:54)
 20141102 新日本プロレスツインメッセ静岡大会を観たのでその感想。 (2014-11-12 21:46)
 20141030 PRO-WRESTLING NOAH きらめっせ沼津大会を観たのでその感想。 (2014-11-12 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Hikaruの立ち位置
    コメント(0)